2022年4月、5月応用レッスン(レスペクチュス・パニス製法について)

4月、5月は最近、大変注目されています「レスペクチュス・パニス製法」でいろいろなパンを作りましょう!ごく少量のイーストでじっくりと時間をかけて小麦粉本来の旨味や甘みを引き出すこの製法は、塩の使用量を減らしても物足りなさを感じることがなく大変香ばしく美味しいパンを作ることができます。また、酵素の働きでグルテンを弱めることで消化もよくなり、健康面でもこれから見逃せない製法です。昨年コンクールで優勝をいただきましたバゲットのレシピに加え、作りやすいフォカッチャのレシピもご用意いたしました。ランチには、この製法で仕込んだピッツァをお味見いただきますね!
(メニュー)
・バゲット(生イースト、持ち帰り生地なし)
・フォカッチャ(生イースト、持ち帰り生地あり)
・ピッツァとサラダのランチ
※持ち帰り生地を入れるためのタッパ(700cc程度)を1つお持ちください。
(講習料)
・6,000円
(日程)
・4月28日(木)
・4月29日(金・祝)
・4月30日(土)
・5月7日(土)
・5月12日(木)
・5月13日(金)
・5月14日(土)
・5月26日(木)
・5月27日(金)
・5月28日(土)
※各日定員は6名です
講習時間は11時~16時ごろまでです(開場時間:10時40分)
キャンセルの場合、レッスン前日は50%、レッスン当日は100%のキャンセル料がかかります。