
2022年のクリスマスレッスンは、レスペで作る2つのメニューをご紹介します。こねずにじっくりと発酵させるレスペクチュス・パニス製法は生地作りがとても簡単で気軽に取り組めるのが嬉しい特徴。今までいくつかのレシピをご紹介してまいりましたが、今年最後のご提案はやはりシュトレンしかないかと思い、レスペにあった素朴なレシピをご用意いたしました。大麦をブレンドした生地にいちじく、アプリコット、クランベリー、クルミ、ココナツをたっぷりと混ぜ込みひと晩じっくりとねかせてから形つくります。仕上げは和三盆で軽くコーティングし、素朴な甘みに仕上げました。ほっくりとした優しい甘さのシュトレンです。もうひと品は、こちらも大麦をブレンドしたココア生地にたっぷりのチョコレートを入れ、アクセントにオレンジをきかせたショコラオレンジ。写真では伝えきれない濃厚な美味しさで、チョコレート好きにはたまりません!
(メニュー)
・シュトレン(レスペクチュス・パニス製法、生イースト、持ち帰り生地なし)
・ショコラオレンジ(レスペクチュス・パニス製法、生イースト、持ち帰り生地あり)
・パンにあうひと皿のランチ
※持ち帰り生地用に700cc程度の容器を1つお持ちください。
(講習料)
・7,000円
(日程)
・10月27日(木)
・10月28日(金)
・10月29日(土)
・11月3日(木・祝)
・11月4日(金)
・11月5日(土)
・11月8日(火)
・11月11日(金)
・11月12日(土)
・12月1日(木)
・12月2日(金)
・12月3日(土)
・12月8日(木)
・12月9日(金)
・12月10日(土)
※各日定員は6名です
講習時間は11時~16時ごろまでです(開場時間:10時40分)
キャンセルの場合、レッスン前日は50%、レッスン当日は100%のキャンセル料がかかります。