ブラウニーの感染症対策について
ブラウニーでは感染予防、衛生管理をおこない、皆様に安心してお寛ぎ頂き、パン作りを楽しんで頂ける空間作りに努めてまいります。
〇マスクの着用について、講師は引き続きマスクを着用いたします。
〇講師はレッスン前に検温、マスクを着用いたします。ワクチン3回接種済です。
〇レッスン開始前に、ドアノブ、テーブル、椅子などをアルコールで清掃します。
〇レッスン定員を削減します
1レッスン12名様の定員を、当面の間は1レッスン4名様までで運営いたします。
3名様より貸し切り対応も可能とします。
→2021年10月より定員を6名様に変更します。貸し切り対応は4名様より承ります。
→2023年3月より貸し切り対応は6名様から承ります。
〇アルコール消毒液、ペーパータオルを設置します
洗面所、トイレの布製タオルは撤去し、ペーパータオルとアルコール消毒液をお使いいただきます。
〇共同作業をできるだけ減らします
パン生地などは小分けの状態でご用意し、共同作業をできるだけなくします。
→2021年10月より生地は分けずにご用意いたします。
〇持ち帰り生地作成を中止します
当面の間は持ち帰り生地の作成は中止とします。その代わりとして、ご自宅でお作りいただけますよう、1回分の材料をお渡しします。
(たとえば、1レッスン2メニューの場合、1メニューの1回分材料をお渡しします)
→2021年10月より持ち帰り生地の作成を再開します。
〇アクリルパーテーションを設置します
試食の時間は、斜め向かい合わせになるように着席いただき、テーブル中央にアクリルパーテーションを置きます。
→2023年3月よりパーテーションの使用を取りやめます。
〇換気扇、空気清浄機による換気を行います
レッスンご参加の皆様は、来場時の手洗い、アルコール消毒にご協力いただきますようお願いいたします。